萌えるってさ。

私はガ板住人です。いや、他にも色々住み着いてますが、一番スレをチェックするのはガ板です。
んで、ちょっと前に「萌えるコピペのガイドライン」というスレが立ちました。
所謂MVPスレみたく、結構伸びるのかなーと思ってみていたのですが。


伸びない。むしろ荒れてる。


流行るコピペは、何処かにか萌え要素があるんですが、なぜスレとして立つとこうも寂れるのか。


…まぁ、気持ちは分かりますがね。
何でもない文章から「おっ?」と萌え要素を発見するから萌えるんであって
これが「萌えるコピペ」ですって出されても、拒否反応っつーか無理矢理萌えさせられてるみたいでダメなんですよ。
電車男が流行って、萌えって単語がかなりメディアに出てくるようになったけど、どの使い方見てもどーもわざとらしい。って感情に似てる。


結局「萌え」は自分で言うからいいんですよ。「やべwww音夢萌えすぎwwwww」とか「ツンデレキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! 」とか。
んで、それは他人の心から出た「萌え」なら見ていて楽しいんです。共感を持てるし「あるあるwww」ってなります。


しかし、今メディアが使ってる「萌え」という言葉は「今売れてます!」と商品を指差す百均のシールに似ているんですよね。
只のレッテル。そこには「萌え」という言葉を敢えて使った編集者の心が全く伝わって来ないのです。つまり「サムイ」この一言につきます。
折角「萌え」という単語を使って、顧客層を拡げられるチャンスなのに何も分かってない。
本当に心から、ついつい「萌え」って使っちゃったテヘ、みたいなオーラが溢れ出でてくれば逆に同士として迎えられるのに。


それはメディアとしては、恥ずかしい、という部類に入ると思います。本気で使っちゃったら恥ずかしいんですよ「萌え」って。
だってそれって「本当に心からオレが萌えって言っちゃった」ってのを曝け出すことなんですから。
個人が出せない、脚色が無いと恥ずかしい、そんなのを気にしないでやればいいのに、と思います。恐らくウケるでしょう。多分間違いなく。


ありゃ、話がずれた。
んでね。「萌えるコピペのガイドライン」にはその、メディア臭がぷんぷんと感じられるのですよ。
もうこの時点で2ch住人に見捨てられる確率98%。だめだめです。


2chだってオタクだって、使いようによってはお金を落とすし、世論を左右するんです。
「分かりやすい」という所から「叩きやすい」って事で、メディアには扱いやすいグループだとは思います。昔からね。
思いますが、正直言わせてもらうと
使い方間違ってます。残念!